みなさん、こんにちは!
高齢者複合施設おりのです!
先日、宍喰保育所の園児の皆さんが
グループホームに遊びに来てくれました!
歌やダンスを披露してくれるかわいい子供たちを見て、
入居者のみなさんも、ついつい頬が緩んでいました~(#^.^#)
童謡「ピクニック」♪
「百才のうた」♪
他にも、肩をたたいてくれたり、
一緒にお遊戯を楽しみました!

こんにちは~☆

コチョコチョコチョ~
こっちもコチョコチョ~

肩をトントン♪
最後は、園児のみなさんからプレゼントをいただきました☆
いつまでもお元気でね~!
子供たちのパワーをたくさん貰いましたね!
それでは、また次回~!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
フェイスブック、ツイッターのフォローも大歓迎です!
みなさんの「いいね!」お待ちしております!
(facebook)「有限会社おりの」で検索!
https://www.facebook.com/有限会社おりの-1408972129433116/
(twitter)「有限会社おりの」で検索!
https://twitter.com/orino01
「有限会社おりの」は徳島県海部郡海陽町で
下記事業を運営する高齢者複合施設です。
・認知症対応型共同生活介護事業(グループホーム)
・サービス付き高齢者向け住宅事業
・通所介護事業(デイサービス)
・訪問介護事業
・居宅介護支援事業 他
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
みなさん、こんにちは!
高齢者複合施設おりのです!
お待たせいたしました!
今回は、秋まつり後半戦、各ステージの様子をお伝えします!
まずトップバッターは「紬の会」のみなさんです!
「紬の会」は、海陽町にお住まいの方を中心とした仲良しメンバーで結成されたグループで、
色々な曲に合わせた踊りを披露してくださいました!
仲良しグループだけあって、息ピッタリですね!
続いては、海部高校生バンド「LUMBERS」のみなさんです!
結成後、初めてのライブだったそうですが、とても堂々としたステージでした!
とてもカッコ良かったです♪
そして3番手は、あの松山千春さん!
・・・の、モノマネ芸人の「松山小春」さんによるステージです☆
喋り声も歌声も、そっくりでした 笑
「小春」さんは、各地で開かれるイベントにもゲストとして数多く出演され、
いつも素晴らしい歌声と、笑いと感動を届けておられます!
そして、今年も大トリを飾っていただいたのは
地元の阿波踊り連、「あたご連」と「やっと連」のみなさんです!
各連が順番にステージで踊りを披露していただいた後、
総踊りをしました!
みなさん、3年ぶりの秋まつりの様子、お楽しみいただけましたか?
実際にご参加いただいたご家族様や出演者の皆様、お世話になり有難うございました!
来年も天候に恵まれて皆さんにご参加いただけることを願っております!
引き続き、本ブログも宜しくお願いします!
それでは、また次回~!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
フェイスブック、ツイッターのフォローも大歓迎です!
みなさんの「いいね!」お待ちしております!
(facebook)「有限会社おりの」で検索!
https://www.facebook.com/有限会社おりの-1408972129433116/
(twitter)「有限会社おりの」で検索!
https://twitter.com/orino01
「有限会社おりの」は徳島県海部郡海陽町で
下記事業を運営する高齢者複合施設です。
・認知症対応型共同生活介護事業(グループホーム)
・サービス付き高齢者向け住宅事業
・通所介護事業(デイサービス)
・訪問介護事業
・居宅介護支援事業 他
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
みなさん、こんにちは!
高齢者複合施設おりのです!
9月28日に開催された「秋まつり&敬老会」の模様をお伝えします!
オープニングを飾っていただいたのは「海部高校 郷土芸能部」のみなさんによる和太鼓です!
息の合った迫力のあるパフォーマンスでした!
そして、敬老会では喜寿・米寿・白寿・百寿および百歳以上の皆さんへの
表彰式典が行われました。

お化粧もバッチリ決まってましたね☆
ちなみに、最高齢者の方はなんと103歳!
最後にくす玉を割ってもらいました☆
おめでとうございます~!
いつまでもお元気で♪
さて、敬老式典の後はお待ちかねのお食事タイムです!
ご家族の方々との外での食事は、いつもより美味しく感じますよね♪








食事は、お寿司やサンドイッチ、焼き鳥や揚げ物などのオードブルをはじめ、
焼きそば、おでん、豚汁、ぜんざい・・・等々の屋台もあり、皆さんに喜んでいただけました☆
入居者様、ご家族様、スタッフ関係者も含めると総勢約280名の大イベントです!
そして気付けばだんだんと夜も更けて・・・

次回のブログでは、いよいよお祭りの各催しの様子をお伝えいたします!
お楽しみに!
それでは、また次回~!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
フェイスブック、ツイッターのフォローも大歓迎です!
みなさんの「いいね!」お待ちしております!
(facebook)「有限会社おりの」で検索!
https://www.facebook.com/有限会社おりの-1408972129433116/
(twitter)「有限会社おりの」で検索!
https://twitter.com/orino01
「有限会社おりの」は徳島県海部郡海陽町で
下記事業を運営する高齢者複合施設です。
・認知症対応型共同生活介護事業(グループホーム)
・サービス付き高齢者向け住宅事業
・通所介護事業(デイサービス)
・訪問介護事業
・居宅介護支援事業 他
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
みなさん、こんにちは!
高齢者複合施設おりのです。
先日 9月28日に、年に一度の恒例行事「秋まつり&敬老会」を行いました!
恒例行事と言いつつ、昨年・一昨年と天候に恵まれなかったため
屋外での催しは実に3年振りとなりました!
写真・動画のボリューム満点ですので、何回かに分けて投稿いたします。
今回は「準備編」です♪
本番前日の様子。ステージの設営です。
会場の準備は前日から始まります。
午前中は雨。しかも台風接近中とあって、不安を抱えながら準備はスタートしましたが。。。
当日の昼頃の様子。
当日は素晴らしく良いお天気!
準備にあたったスタッフは暑さで本番前にバテバテでした(笑)
ステージ後ろのボードの飾りつけの様子を早送り動画でどうぞ☆
さて、約1日半かけて無事に準備完了となりました!
次回より祭り本番の様子をお伝えしていきます!お楽しみに!!
それでは、また次回~!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
フェイスブック、ツイッターのフォローも大歓迎です!
みなさんの「いいね!」お待ちしております!
(facebook)「有限会社おりの」で検索!
https://www.facebook.com/有限会社おりの-1408972129433116/
(twitter)「有限会社おりの」で検索!
https://twitter.com/orino01
「有限会社おりの」は徳島県海部郡海陽町で
下記事業を運営する高齢者複合施設です。
・認知症対応型共同生活介護事業(グループホーム)
・サービス付き高齢者向け住宅事業
・通所介護事業(デイサービス)
・訪問介護事業
・居宅介護支援事業 他
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇