皆さん、こんにちは!
本年も残すところあと3日となりましたね。
年越しの準備で皆さんもお忙しいことと思います。
さて、本ブログ愛読者の皆さんから「先日のブログで取りに行ったあの『竹』の行方はどうなったのか?」という声を多数お寄せいただく予定でしたが特にはいただいてはおりませんが、今日は「あの竹のその後」を勝手にご報告します!
(ちなみに、前回の「竹取り」のブログはこちら)
ズラーリ
本物の職人さん?ではないですが、職人さながらの手つきで仕事をこなすスタッフK氏
ゴール目前です。あとは笹の葉を飾るだけ。
綺麗ですね~
ジャジャーン!完成~!
(K氏ありがと~!)
ちなみに、施設内でも新年を迎える準備が着々と整っています!




皆さん、よいお年を~。
またニャ~
皆さん、こんにちは。
もうすぐクリスマスですね!
本日は一足お先に「グループホームぽかぽか」、「グループホームぽかぽか2」合同でクリスマス会をしました!
※今回のブログは動画と写真を中心にお届けします。
全体を2チームに分けて、対抗レクリエーションを行いました。
まずは「玉入れ」
お次は「魚釣り」
皆さん上手に釣っていました☆
(中には、幻の生き物「ネッシー」を釣り上げた人もいたとかいなかったとか・・・)



続きまして「ティッシュ積み」





そ~っと・・・
わちゃ~!!
どちらのチームも皆さん頑張りました!
とても楽しんでいただけたようです。
最後に、皆さんで「きよしこの夜」と「ジングルベル」を歌ってお開きとしました♪
※動画は「ジングルベル」です
<お ま け>
入居者の皆さんのお楽しみいただいている様子をご覧ください☆

















皆さん、こんにちは!
師走に入り、今年も残すところあとわずかとなりましたね。
施設内の色々な場所ではクリスマスの飾りつけがされています♪
メリークリスマス☆(by 〇ョッパー)
ところで冬と言えば乾燥の季節で、火の元に注意が必要ですよね。
有限会社おりのでは、先日、消防訓練を行いました。
キッチンから火災発生!初期消火対応!
非常通報!
逃げろ~
助かった~
無事に避難訓練できました!
日差しが暖かかったので、そのまま外で朝の体操を行いました☆
おしまい。