(有)おりの 防災訓練 カテゴリー: 日記 アクセス数: 1989 投稿日: 2011年3月25日 本日(24日)午前中に、火事を想定して訓練を行いました。海部消防署職員、メンテナンス創美さにもお越し頂き、御協力と御指導を頂きました。 元気:初期消火の様子です。 ぽかぽか:非常ベル実際に作動 ぽかぽかII:自動通報装置、ぽかぽかでは実際に作動 ぽかぽか:避難誘導 ぽかぽか:避難誘導2 元気・いきいき:避難誘導 ぽかぽかII:避難誘導 元気・いきいき:最終点呼(確認) 海部消防職員の方による消火及び消化器の説明 消防署職員の方による模範 職員による消火訓練 総評 御協力下さいました方々本当にありがとうございました。 日頃か防災意識を高め、今後も年2回の訓練により安全な施設管理を目指します。 共有:シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…